現在募集中の職種recruitment

現在募集中の職種Recruitment

現在、当社で募集中の仕事一覧になります。
半導体製造装置組立・板金加工・機械加工・機械組立をはじめ製品の企画・設計・製造まで様々な仕事を募集中です。
応募ご希望の方は、ページ下部のエントリーフォームよりご連絡ください。

パート

現在募集中の職種はございません。

正社員

企画開発

企画開発

\今どきの発想も大歓迎です/あなたのひらめきで革新的な製品に
新次元のイノベーションを与えませんか?

<2025年度で創立100周年>
中島製作所は半導体関連の部品や医療・介護現場に役立つ製品を生み出しているメーカーです。後者の事業領域において、組織強化を目的に新しいメンバーを迎え入れます。

<受賞歴・認定歴多数>
★「ものづくり日本大賞」を受賞
★「九州経済産業局長賞」を受賞
★「九州・沖縄版優良企業ガイド」でAランク判定を獲得 etc.

募集要項
仕事内容

【特許取得済みの製品にも関われる】
◆自社既存製品のブラッシュアップや新規製品の企画・開発をお任せ
※有休を柔軟に取得可能(平均取得日数12日~)

具体的には…

<主な仕事内容>
主力製品の『ミールシャトル』に
新しい機能を追加したり、これに
関連した商品開発を担当。
<業務フロー>
▼仕様の検討・策定
▼仕様の実現へ向けた仮説立案
▼仮説の検証(実験)と評価

※基本的には
仮説の立案⇒検証⇒評価を
繰り返しつつアイデアを
カタチにしていきます

そもそも『ミールシャトル』とは?
簡単にいえば料理をおいしく温める装置。
例えるなら、"大きな電子レンジ" です。

この『ミールシャトル』を使うことで
病院や介護施設の食事をおいしさは
そのまま&短い時間で温めることができて
大量調理の効率性が向上します。

すなわち人手不足に悩む現場にとっては
まさに心強い味方なんです!

入社後の流れ

<STEP.01>
最初のうちは先輩のアシスタントを務め、
仕事への理解をじっくり深めていきます。

<STEP.02>
図面の見方、実験の仕方等を学びながら、
また製品の製造・組立の研修を受けつつ
ステップアップ。

<STEP.03>
CADソフトの操作方法を先輩より教わり、
本格的に企画・開発へ携わっていきます。企画・開発の部署では現在、30代のメンバーがメインで活躍中。部署ではスタッフ個人の考えだけでなく、
営業、設計といった他部署の社員と
連携しながらものづくりを進めています。

さらに、お客さまの声を新機能の追加や
製品の企画・開発へ反映することも多々。

ここであなたの感性と創造性は
ますます磨かれると思います☆

対象となる方

【配属先の先輩社員は元板金塗装出身→未経験でも活躍できます】
◆高専卒以上 ◆工業系の学部・学科卒の方 ☆製品開発やCADスキルある方は活かせます
\開発経験なくてもOK!/
\前職様々な経歴をもった社員が未経験入スタートで活躍中です/

▼先輩たちの前職
JR職員、アパレル関係、食品関係、
家具工芸、保育士、ガラス工房 など

応募条件は工業系の学部・学科卒の方(高専卒以上)のみ!
せっかく学んだことは活かさないと勿体ありません!
あなたのご応募をお待ちしています!

<あれば尚歓迎します>
■製品の開発経験(業界不問)
■ロボットコンテストへの参加経験
■低燃費カーレースへの参加経験
■CADソフトの操作スキル
■CADソフトを用いた設計の経験
■図面を見るスキル

組織風土について

ここには厳しい上下関係もなく、加えて
そもそも偉そうにしている人もおらず、
スタッフ同士はとてもフランクな間柄。

代表を含め全員「○○さん」と呼び合い、
ときには全員で雑談に華を咲かせたり、
冗談を交わしたり。

そうしてみんな仲良しなのが当社の自慢。
あなたもすぐに職場に馴染めるはずです♪

この仕事に向いている人
工業系の学部・学科で培ったノウハウを活かしつつ、自分ならではのセンスおよびアイデアを輝かせたい。画期的なものづくりに挑戦したい。そういった熱意に満ちている方ほど充足感とやりがいを胸に働けるでしょう。

この仕事に向いていない人
日々の勤務においては同じ部署の仲間だけでなく、他部署のスタッフとも積極的にやり取りします。したがって決して会話上手でなくて良いものの、あまりにコミュニケーションが苦手という方は多少負担を覚えるかも。

先輩の声

難易度は非常に高いですが、モノづくりの最上流を経験できる仕事です。固定概念に囚われず、様々な視点からアイデアを出し、世界をより良くしましょう。

営業

開発営業

\はじめての営業挑戦も全力応援!!/これまでも多くの未経験者を育ててきた
実績と育成ノウハウあり!

中島製作所は半導体関連部品の製造・板金、機械加工と機械組立、医療・介護現場で役立つ自社オリジナル製品の製造etc. 幅広く手がけるメーカー。「九州・沖縄版優良企業ガイド」にてAランクの判定を獲得しており、当社の名と実力は多方面で知られています。

おかげさまで会社の経営は非常に堅調。
そんな中、このたびは組織強化へ向け、自社オリジナル製品の販売をメインに担う営業スタッフを新たに迎え入れます。

募集要項
仕事内容

【飛び込み&個人ノルマなし】
◇医療機関や介護施設へ自社製品を提案(大半が反響営業です)
※社員の平均有休取得日数は年12日以上

具体的には
<主な仕事内容>
医療機関や介護施設へ『ミールシャトル』を
はじめとする自社製品を提案します。なお営業のほとんどは反響に対するもの。社内にいるインサイドセールスが
お客さまのお問い合わせに対応。これを受けて営業スタッフはお客さま先を訪問。自社製品を案内し、受注へとつなげていきます。

『ミールシャトル』とは?
簡単にいえば料理をおいしく温める装置。中でも当社の『ミールシャトル』は
マイクロ波方式を採用することによって
つくりたてと変わらないおいしさを実現。

加えて高い利便性と汎用性も評価され、
導入実績は増える一方。開発をはじめて
13年程度ですが、当社のもとには多くの
お問い合わせが寄せられています!

実務のPOINT
☆飛び込み&個人ノルマはありません。
☆チームで目標を追い、達成した分はしっかり評価に繋がります。
☆通常は複数名でお客さま先を訪れます。
☆数日間出張⇒会社で事務作業に従事⇒
また数日間出張といったワークスタイル。 いろんな地域を訪れ、各地の雰囲気を
知れるのが楽しいところです♪

入社後の流れ

<STEP.01>
教育を受けたり、導入に立ち会ったりして
製品への理解を深め、同時に先輩たちの
営業に同行しつつ仕事について学びます。

<STEP.02>
東日本チーム or 西日本チームどちらかの
一員となり、担当エリアのお客さま先を
訪問(1チームの編成は約2~3名)。
そうしてじっくりと業務に慣れていきます。

対象となる方

【 営業・業界未経験でも大歓迎!】
◇基本的なPCスキル ◇要普通免許(AT可)
★前職、接客業や製造職からキャリアチェンジした方が多数活躍中!

<求める人物像>
□誠実なコミュニケーションをとれる
□あらゆる物事に柔軟に対応できる
□仲間とのチームワークを意識できる
□いろんな場所に行くのが好き

<あれば活かせる経験>
□何らかの営業経験(B to Bなら尚可)
□厨房・給食・建築関係の実務経験
□営業マネジメントの経験
□セールスフォース等のSFA活用経験
□図面の作成スキル、図面を読むスキル
※どれか一つでもOK
※必須ではありません

<教育研修制度>
先輩のOJT教育
製品勉強会
商談のロールプレイング研修
通信教育
外部研修
などの研修制度でイチから育てます。
未経験の方も安心して
スタートすることが可能です!

組織風土について

\前職様々な経歴をもった社員が未経験から活躍中!/
Q. みなさん、どんな前職でしたか?
JR職員
アパレル関係
食品関係
家具工芸
保育士
ガラス工房

見ての通り、板金や機械加工とは全く無縁の
業界から転職してきた方が多くいます!
ですが、全員が会社を支える
”一流プレーヤー”として活躍中!

『育つ』環境が自慢です!

この仕事に向いている人
重要なのはお客さまのニーズを正確にキャッチすること。そしてお客さまの気持ちに寄り添うこと。これを心がけられる方ほど先方と良好な関係性を結べるし、結果的に良い成果を挙げやすくなるでしょう。

この仕事に向いていない人
お客さまとの関係構築がカギとなるだけに、相手の心情・立場を考えず強引に製品を売り込みがちだったり、目先の売上のみにとらわれてしまったり。そうした方はなかなかここで活躍するのは難しいかも。

先輩の声

単なる物売りではなく、お客様に合わせた提案をすることで関わる人たちから感謝される仕事です。お客様だけでなく、関連企業の人とも連携するのでチームで動くことが好きな人には最適だと思います。

募集要項を見る

ご応募はこちらから

雇用形態
希望職種
お名前
(※漢字でご記入ください)
フリガナ
(※カタカナでご記入ください)
メールアドレス

(※半角英数字でご記入ください)

(※確認のため、再度ご入力ください)

お電話番号
(※半角数字でご記入ください)
年齢
(※半角数字でご記入ください)
志望動機・自己PRなど

Pagetop